お知らせ
![]() | 2022/12/22 日本大学理工学部メンバーによる研究資料をアップしました! 運営メンバーとして活動しつつ、フォトコンテストを分析した「千葉県八千代市八千代台ちいきの地域資源に関する研究」です! ぜひご覧ください♪ |
![]() | 2022/11/25 クラウドファンディング終了しました! お陰様で25名の皆様から総額249,500円のご支援を頂きました! リターン品の手配を始めております。リターンの商品をご指定の皆様、今しばらくお待ちください。 八千代台フォトコンテストは来年度も継続開催致します。写真の募集時期など詳細は追って告知致します。 2023年八千代台フォトコンテストへの多くのご応募お待ちしております。 来年もどうぞお楽しみに! |
![]() | 2022/10/01 継続開催の為のクラウドファンディングを開始致しました。 何卒ご支援のほどお願い致します! |
![]() | 2022/08/05 投票結果を公開致しました! たくさんのご応募&ご投票誠にありがとうございました!! |
![]() | 2022/07/06 WEB投票スタート!! こちらの投票ページから気に入った写真にどしどし投票しよう! 1作品につき1票、何作品でも投票できます♪ |
![]() | 2022/06/01 八千代台フォトコンテスト2022、作品応募スタート! こちらのフォームよりぜひご応募ください♪ |
![]() | 2022/02/01 八千代台フォトコンテスト2022の公式サイトがオープン! |
2021年開催の八千代台フォトコンテスト2021の詳細はこちら
募集期間:2022年6月1日(水)~6月30日(木)
投票期間:2022年7月6日(水)~


投票受付中!
募集期間:2022年7月6日(水)~7月31日(日)
投票受付中!
募集期間:2022年7月6日(水)~7月31日(日)
作品応募受付中!
募集期間:2022年6月1日(水)~6月30日(木)



一般投票の受付を終了致しました。
たくさんのご投票ありがとうございます!
8月初旬に結果発表、8月中旬に表彰式を行なう予定となっております。
八千代台の時代と風景を残そう!
~写真で彩り八千代台地域の東西をつなぐ~
八千代台の風景や地域住民の皆さんの日常的なまちの様子を写した写真を募集します。
※写真:2020年7月1日~2021年6月30日に撮影したもの
※八千代台地域内で撮影した物

開催概要
募集作品 | 八千代台の風景や地域住民の皆さんの日常的なまちの様子を写した写真を募集します。 ※2021年7月~2022年6月30日に撮影したもの ※八千代台地域内で撮影した物 |
募集部門 | 〇一般の部 〇子供の部(18歳以下) |
応募資格 | アマチュアの方のみ |
表彰 | 最優秀賞1点・特別賞11点 ※入賞者には賞状、及び副賞を進呈 |
主催 | 八千代台まちづくり合同会社 |
後援 | 八千代市・八千代商工会議所・㈱ふくろうエフエム |
協力 | 日本大学理工学部まちづくり工学科岡田・田島研究室 |
特別スポンサー | Bar Syndrome・Tap Spot Perch |
作品応募受付中!
募集期間:2022年6月1日(水)~6月30日(木)
一般投票の受付を終了致しました。
たくさんのご投票ありがとうございます!
8月初旬に結果発表、8月中旬に表彰式を行なう予定となっております。
投票受付中!
募集期間:2022年7月6日(水)~7月31日(日)